フランス製 Dilecta Le Blanc ビンテージ シティーサイクル
¥128,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
Dilecta Le Blanc
ちょっとした歴史話から、、、
1913年に創業。初年度から1000台あまり製造します。時代背景として第一次世界大戦があり、国に協力する形で軍事製品の部品を製造し、大きな資金を得て規模を拡大していきます。プロサイクリングチームを立ち上げ、また最盛期の1936年には年間25000台も生産できる能力を有する工場を持ちます。この生産規模は当時のフランス国内では最大とも言えました。順調に会社の規模を拡大していきレーシング用フレームやタンデムフレーム専用のアトリエも所有していきます。創業から20年余りで国内最大規模の工場を持ったDilecta社がなぜ急成長を成し遂げられたかというと、大戦中に政府関係者、政治家などと組んでいたことが大きな要因だったようです。その分敵も多かったようです。
第二次世界大戦末期には創業者は暗殺されてしまいます。誰に殺されたのか判明せず、事件も闇のまま。その後、大戦後には原付やスクーターといった自転車に代わる乗り物の台頭で需要が減り1968年にとうとうその幕を閉じることとなります。
Dilectaとはラテン語で愛される女性、最愛の女性といった意味だそうです。車体のヘッドバッジにも女性の横顔のデザインがモチーフとなっています。
そんな意味を込められたものとは対照的に創業者は暗殺されてしまうとはなかなかドラマチックというかなんだか皮肉にも思えますね・・・・・・・
こちらの車両についての詳しい年代は不明です。1930年代から40年くらいでしょうか?
雰囲気は非常に良く、時代を感じられる一台です。フレーム、各パーツの状態も年式相応と言ったところですが、作りが良いので何ら問題ありません。革サドルや木製のハンドルグリップも奇跡的に良い状態を保っております。乗り心地もよく、散歩の脚として使用するにはピッタリです。
一度全て分解、洗浄、グリスアップしてあります。
前後ホイールもハブ、リムの調整済み。
タイヤ、チューブは新品に交換してあります。ブレーキパッドも問題ありません。
即納車可能です。
サイズ
トップチューブ 600mm
シートチューブ 530mm
共にC-C
身長175cm前後向け
発送方法及び受け取りに関して
直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。
また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。
ご相談ください。
発送をご希望の方へ
送料全国一律5000円となります。
佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。
注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。
詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。
ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。
お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥128,000 税込
SOLD OUT