-
フランス製 MOTOCONFORT ロードバイク 70's-80's
¥124,000
SOLD OUT
Motoconfort ロードバイク 70's? 80's? Motobecaneのセカンドブランドとして1926年に作られました。 モトベカンといえばプジョーといったマスプロメーカーの一つであります。 最初は原動付き二輪車を製造していましたが自転車も作り始め、ありとあらゆるタイプの自転車を老若男女問わず提供していきます。なので今でもフランスの都市から地方までこのMotobecaneとMotoconfortの自転車を見ないことはないです。 Motoconfortはモトベカンで開発された技術を試験する場でもあったようで、何か失敗してもダメージを最小限に抑える意味合いもあったみたいです。 とはいってもほぼ中身やデザインは一緒なので実際何が違うのかと聞かれると答えに困ってしまいます。 話はそれましたが、こちらのロードバイクのメインチューブはReynolds531という当時の高品質の素材を採用しております。製造年代がイマイチわかりません。というのもデザインがあまり変わらないブランドでもあるのでその判別がなかなか難しいのです。 溶接はとても丁寧にされておりラグも薄め、とてもスマートです。 塗装の状態も非常に良く小傷は少しあるくらいです。 走りも軽くて街中のアップダウンや休みの日のちょっとした遠出もこなせます。 スチールフレームですので長距離になればその違いもよく分かりますよ。 一度全て分解、洗浄、グリスアップしてあります。 前後ホイール振れ取り、ハブベアリングもメンテナンス済みです。ペダルも同様です。 ケーブル類、タイヤ、バーテープは新品に交換済みです。 即納車可能です! サイズ トップチューブ 550mm シートチューブ 520mm 共にC-C計測 身長165cmから170cmまでが最適となります。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方は佐川急便にて承ります。 送料は全国一律5000円となります。箱、緩衝材は環境、コストを考慮し全てリサイクル材を使用します。 箱に収まるように前後車輪、ペダル、シートポスト、ステムといったパーツを外します。また無駄に隙間を作らないために梱包用段ボールをカットすることもありますのでご了承下さい。 ご自身で組み立てるかお近くの自転車店へご相談下さい。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 Cycles Starnord Demi-Course 70's
¥70,000
SOLD OUT
フランス製 Cycles Starnord 700c Demi-Course Cycles Starnord・・・・フランス北部にあったブランドのようです。中規模のマスプロメーカーで主にミドルグレードの自転車を作っていました。 作りは悪くはありませんが特別目を引く箇所がないのも正直なところです。。。 色はフレッシュグリーンと言った感じです。多少日焼けしていますが塗装は悪くありません。 全体的に塗装の剥がれが所々ありますがおおよそ50年近く前のものとしては良い状態とも言えます。 Demi-Courseとはロードレース用フレームを基準に街乗り向け泥除けやダイナモを取り付けられるように設計された自転車です。スピードは十分に前後に泥除け、ライトも装備(動作確認済み)されているので夜間の走行や雨に降られても大丈夫です! 一度分解、洗浄、グリスアップしてあります。 前後ホイール振れ取り、ハブベアリングもメンテナンス済みです。ペダルも同様です。 ケーブル類、タイヤ、バーテープ、チェーン、ブレーキパッドは新品に交換済みです。 即納車可能です。 サイズ トップチューブ 560mm シートチューブ 540mm C-C計測 身長170cmが適応身長です。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方は西濃運輸カンガルー自転車輸送便にて承ります。 箱、緩衝材は環境、コストを考慮し全てリサイクル材を使用します。 箱に収まるように車輪、ペダル、シートポスト、ステムといったパーツを外します。また無駄に隙間を作らないために梱包用段ボールをカットすることもありますのでご了承下さい。 ご自身で組み立てるかお近くの自転車店へご相談下さい。 もしくはクロネコヤマトらくらく家財便となります。 こちらは再組み立て要らずですがその分費用が高額です。詳細についてはお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 Cycles Peugeot ロードバイク 80's
¥90,000
SOLD OUT
Cycles Peugeot PF10 1982年製 フランス最大のマスプロメーカーといえばプジョーですね。 まだ80年代は自社工場での国内生産していた頃です。 その後斜陽期に入り、名前だけのプジョーになってしまうのですが....... こちらはまだ元気だった頃のプジョーのPF10というモデルになります。 グレード的には中級と言ったところでしょうか。 Vitus181の軽量パイプを使用し走りも軽快!強度も十分です。 ギアも6速x2で普段使いでも遠出もこなせます! またプジョーの名の入った各パーツも状態がいいですね。 塗装の状態も良く目立つ傷もありません。40年前の自転車ですが見た目も走りも現代でもバッチリな1台です。 一度分解、洗浄、グリスアップしてあります。 前後ホイール振れ取り、ハブベアリングもメンテナンス済みです。ペダルも同様です。 ケーブル類、チューブラータイヤ、バーテープは新品に交換済みです。 即納車可能です! サイズ トップチューブ 580mm シートチューブ 580mm 共にC-C計測 身長175cmから180cmまでが最適となります。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方は佐川急便にて承ります。 送料は全国一律5000円となります。箱、緩衝材は環境、コストを考慮し全てリサイクル材を使用します。 箱に収まるように前後車輪、ペダル、シートポスト、ステムといったパーツを外します。また無駄に隙間を作らないために梱包用段ボールをカットすることもありますのでご了承下さい。 ご自身で組み立てるかお近くの自転車店へご相談下さい。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 ビンテージ自転車 Cycles AuTomoTo 1940〜50’s
¥100,000
SOLD OUT
フランス製 Cycles AuTomoTo 1940〜50’s またまた三つ葉のクローバーが可愛らしく特徴的なAuTomoToのご紹介です。 こちらの自転車は1940年後半から50年前半のものです。 フランス重工業都市のサンテティエンヌにて1898年に創業。フランスの自転車史を語るにも重要なブランドの一つでもあります。様々な車種の自転車を製造し、レースにも供給するくらい規模も大きくサンテティエンヌでも最大級の工場を持っていたようです。1924&25年にはツールドフランスも総合優勝して黄金時代も築きました。その後暫くは順調でしたが1959年にプジョーに買収されその歴史に幕を閉じてしまいました。 フランス国内のみならず海外にも輸出されたブランドの品質は高く、こちらの車両もパイプの継ぎ手部分はクローバーのデザインになっていたり、ブランドのマークも入っており、シティーサイクル用としては凝った作りになっております。 製造より70年ほど経過しているため塗装の劣化は見られますが当時の雰囲気は失わず良いビンテージ感を纏っております。色もワインレッドのような色味です。ワインも熟成させると深みが増すように自転車も時間の経過で深みが増すようですね。 一度全て分解、洗浄、グリスアップしてあります。 ハブ、ベアリングも調整済みです。 前後ライト、ダイナモも動作確認済み。 ブレーキ類、タイヤ、チューブ、チェーンは新品に交換済み。 サイズ トップチューブ 560mm シートチューブ 540mm 共にC-C 身長170cmから175cmくらいが丁度良いかと思います。 その他不明な点はご質問して下さい。 実車確認、試乗も可能です。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 ビンテージ自転車 Magnat Debon "Type Tourisme Luxe Mixte" 1950's
¥120,000
SOLD OUT
Magnat Debon社製 Tourisme Luxe Mixte Magnat Debonはフランス、グルノーブルにて1893年に創業。 自転車の製造から始まり、自動二輪の製造もしていきます。品質第一を自社のポリシーに掲げ、規模を拡大していきます。第一次大戦中には武器の弾薬の製造も国から請け負っています。 1962年にプジョーの買収によりブランド消滅となってしまいました。 こちらの自転車もポリシー通り各パイプの溶接はとても丁寧にされています。メインチューブは通常使用されるパイプより強度、重量が優れたDurifort社製のものが使われており申し分ないです。製造よりおおよそ70年経ちますが、塗装の経年も良い感です。色は元々紫に近かったのではと思いますが今ではあずき色と言った感じになります。凹み、曲がりはありません。 パーツ類も当時のオリジナルに近い仕様になっており希少性もあります。 変速はサンプレックス製3段となります。変速もスムーズです。普段使いはもちろんちょっとした遠出にも対応できる幅の広さはあると思いますよ。 一度分解、洗浄、グリスアップしてあります。 前後ホイール振れ取り、ハブもメンテナンス済み。 チェーン、ブレーキパッド、ケーブル類も新品に交換済みです。 タイヤは古いモノですが今では手に入らないのであえてそのままにしています。 現状でも使用可能です。 前後ライト、ダイナモも動作確認済みです。 即納車出来ます。 サイズ トップチューブ 560mm(ホリゾンタル換算) シートチューブ 500mm 共にC-C計測 身長165cmから175cm位の方向け その他不明な点はご質問して下さい。 実車確認、試乗も可能です。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 50's Raphael Geminiani Cyclo Tourist
¥89,000
SOLD OUT
フランス製 Raphael Geminiani 50's シクロツーリスト 1940年代から1960年の間に活躍したイタリア系フランス人サイクリスト。 自転車店を経営する一家に生まれ、幼少期から仕事を手伝うなど幼い頃から自転車に携わっていました。彼の兄はアマチュア自転車選手として活躍していましたが、Raphaelは父から体が細いから無理と言われていました。しかし16歳でユースチャンピオンになり21歳でプロとなります。 現役では個人での大きなタイトルにそこまで恵まれなかったものの、引退後はプロチームの監督としてツールドフランスやジロディタリアなど勝利し、選手時代ではなし得なかったタイトルにも恵まれます。 彼自身の名前が入ったチーム、バイクも運営し、自転車業界に貢献しました。 自転車の製造はMercierまたは他のメーカーで行なっていたようです。 プロ用のハイエンドから子供用まで幅広く展開していました。 そんな50年代の街乗りからちょっとした小旅行向けの自転車になります。 前後フェンダーにライトを装備。リアキャリアも付いてパニアを取り付けも可能で日帰りサイクリングも可能な、使い勝手の良いモデルです。 今では3速ギアなんて少ないかと思いますが当時はギアがあるだけましな方かと。そもそも大きなギアではないので今でも多少の上り下りはこなせます。 ハンドルもドロップではないので窮屈にもならずアップライドな姿勢で楽なポジションです。 前後ライトも動作します。今のLEDライトとは違うぼんやりした灯りがまた素敵なんです。 これからの季節にゆる〜いサイクリングの脚として良いかもしれませんね。 一度全て分解、洗浄、グリスアップしてあります。 ハブ、ベアリングも調整済みです。 ケーブル類、タイヤ、チェーンは新品に交換済み。 サイズ トップチューブ 560mm シートチューブ 540mm 共にC-C 身長170cmから175cmくらいが丁度良いかと思います。 その他不明な点はご質問して下さい。 実車確認、試乗も可能です。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 ビンテージロードバイク Cycles Urago
¥125,000
SOLD OUT
Cycles Uragoはイタリア・ピエモンテ州から南仏ニースへ移民したところから始まります。 ハンドメイドによる自転車店を長男Dominiqueと次男Josephが切り盛りする中、三男のFrancoisがその自転車に跨り、プロサイクリストとして活躍します。実際にニースで行われたグランプリレースの勝者にもなり本人、ブランドも知れ渡っていきます。1935年からはサイクリングクラブを作り、約30年近く活動します。アマチュアやプロサイクリストも在籍していたので提供する自転車は品質が非常に高かったのです。しかし、時代の波と市場競争に巻き込まれ1980年台に残念ながら廃業となってしまいました。 こちらの自転車は1950年前後の物では無いかと思います。 フレーム塗装面は随分とヤレてますが今から約70年前の物。そのぶん時代を感じさせる良い雰囲気を纏っています。 パイプはVitus製。ラグの意匠、溶接もしっかりとしておりかつエレガント。 フレームの歪み、凹みはありません。 一度、すべてのパーツを分解して、状態の確認等メンテナンスを施し、組み直してあります。 チューブラータイヤ、ケーブル類は新品に交換しております。 即納車可能です。 サイズ トップチューブ 560mm シートチューブ 580mm 共にC-C計測 身長175cm前後の方向けになります。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 ビンテージ自転車 Cycles et Motos Forvif
¥58,000
SOLD OUT
フランス製 Cycles et Motos Forvif 南仏はトゥーロンにあったブランドなようですが詳細に関してはわかりません。 フランスでの自転車全盛期には全土に大小メーカーがありその数も1000以上あったとか。 その一つであります。 年代的には1940年前後ではないかと思います。塗装の剥げ具合が時の経過を感じさせますね。 積もった錆、汚れは溶剤を使い落としております。質感を損ねるので必要以上に磨き等の手は加えておりません。 一度分解、洗浄、グリスアップしております。 前後ホイールもメンテナンス済み。 凹み等はありません。 チェーン、ブレーキケーブル、タイヤ、ブレーキパッドは新品に替えております。 トップチューブ 570mm シートチューブ 530mm 共にC-C計測 身長170cmくらいが丁度良いかと思います。 シートポストは短いのであまり調整幅が無いです。 その他不明な点はご質問して下さい。 実車確認、試乗も可能です。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 1930's Cycles TENDIL ビンテージ 自転車
¥123,000
SOLD OUT
Cycles TENDIL フランス南部の都市、Alesにて1919年に創業。元々は自転車の販売店としてスタートし、Automotoの販売しておりました。それから工業都市であるサンテティエンヌの部品メーカーからの供給により自社ブランドであるTendilを構築していきます。時代として需要と供給がマッチし、瞬く間に南フランスを中心に20000台の生産と販売をしました。 その後も自社による製造工場も構え、またエンジン付き二輪車の製造し加速していきます。1950年代にはツールドフランスにチームを作って参加もしています。しかし1960年代に入ると自転車業界の低迷、プジョーやモトベカンといったマスプロメーカーに圧倒されてしまい、1962年に二輪車の製造をやめ、Motoconfortの代理店となってしまいました。今でもその代理店は家族によって経営されているようです。 一度分解、洗浄、グリスアップしてあります。 雰囲気抜群の非常に重厚な作りの1台です。凹み等はありません。 1931年のプレートは当時の納税証明となるものです。(以前は自転車も車のように課税対象だった)これ自体も貴重なものです。 リアホイールはスポーク固着が酷かった為、張り替えています。フロントは一部のみスポーク交換しています。 ハブ、ベアリングも調整済みです。 チェーン、ブレーキケーブル、タイヤは新品に交換済み。 ハンドルグリップは雰囲気が良かったためあえてそのままにしています。 ブレーキのバネは汎用品も物に交換しています。 トップチューブ 560mm シートチューブ 540mm 共にC-C 身長170cmから175cmくらいが丁度良いかと思います。 その他不明な点はご質問して下さい。 実車確認、試乗も可能です。 質問欄、または自己紹介のメールアドレスへご連絡下さい。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 Alcyon ビンテージロードバイク
¥80,000
SOLD OUT
Alcyonは1902年に創業し、瞬く間に人気となりましたブランドです。プロサイクリングチームも擁しツールドフランスの優勝や他の主要なレースも勝ち取りその地位を確固たるものにしていきます。 1902年は3,000台だった販売数は1909人には40,000台、最盛期には100,000台以上販売していきます。ラインナップもプロ仕様のものから、レジャー用、子供用、業務用の様々な車種を販売する自転車界の巨人のようになっていきました。しかし大戦後の1954年にもう一つの巨人であるプジョーに買収され、その歴史に幕を閉じました。 こちらの車両はAlcyonが得意としていたラグレスフレームです。 溶接部の滑らかに処理してあり、技術があったことが伺えます。 製造より相当年数経っているため、塗装の剥がれが目立ちますが、ブランド名のデカールやヘッドバッジはちゃんと残っております。 一度分解、洗浄、グリスアップ済み。 ケーブル類、ブレーキパッド、タイヤ、チューブ、バーテープは新品に交換しております。 即納車可能です。 サイズ トップチューブ 555mm シートチューブ 525mm 共にC-C 身長165cmから170cm向けです。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 タンデム自転車 Cycles Phenix 1950年頃
¥260,000
SOLD OUT
珍しいフランス製タンデム自転車のご紹介です! Cycles Phenixは南仏マルセイユにあった工房および自転車店です。情報はあまり無く、いっけん大したことのないその時代にたくさんあった自転車店のようかもしれませんが、フレームの作りを見るととても丁寧に仕上げられた自転車です。 当時のフレームはスチール製のパイプをラグという継手で繋ぎ溶接していましたがごちらのフレームはラグを使わずに溶接しており技術的にも難しいとされています。普通、溶接痕は多少なりともわかりますがこれは溶接後の仕上げを丁寧にしておりパイプの繋ぎの目無い一体感があります。そもそもフランスのお国柄、いい加減な仕事が多い中、この自転車は珍しく丁寧な仕事がされていますね(笑) タンデム自転車の特徴は出力は2倍、空気抵抗は1人分と高速巡航できる利点があります。弱点は重量があるので坂道だったり小回りがきかないことでしょうか。 都道府県によってはタンデム自転車の走行に規制がかかっている場合もあります。 ただ人目を引くのは間違い無いですね! 一度全て分解しています。各部品の状態も非常に良好で問題なく使用可能です。 ブレーキはリムブレーキが前後に、さらにリアにはドラムブレーキが付いています。 リアに3速、フロントギアが2枚の計6速です。フロントギアもそこまで大きく無いのと基本2人で漕ぐので重すぎることは無いかと思います。 ブレーキパッド、ケーブル類、タイヤおよびチューブは新品に交換済みです。 サイズ キャプテン側(前) トップチューブ 550mm シートチューブ 510mm ストーカー側(後ろ) トップチューブ 580mm シートチューブ 480mm 共にC-C計測 前・身長170cmから175cmくらい 後・身長150cmから160cmくらい 発送はクロネコヤマトらくらく家財便 サイズはFランクに該当します。 発送先が沖縄に関しては別での配送方法となりますのでお問い合わせ下さい。 または直接引き取りも可能です。 その場合、リア用のサイドバッグと1台分のトウクリップをお付け致します。
-
フランス製 1930年代 実用車 "Cycles Lalande" 整備済み
¥140,000
SOLD OUT
フランス製 実用車 Cycles Lalande 1930年代 こちらのメーカーの詳細は資料が見つけられずわかりませんがCote d'orというブルゴーニュ地方が発祥のようです。年代は推定1930年、今から約90年前の自転車となります。そう考えると状態も非常に良く、ハンドライティングにてラグ(継ぎ手)、フレームやチェーンカバーに施されたペイントはフランスの自転車文化の芸術とも言えます。木製グリップも今では希少のアイテムですしハンモックサドルの乗り心地も気持ち良いです。 90歳のおじいちゃん自転車なので無理は禁物。荷台に荷物を載せたお散歩車としてご利用するのがいいでしょう。 ハンドル、クランクの所々にメッキの剥がれがありますが自転車の走行に関して問題とはなりません。またチェーンカバーの一部に破れもありますが同様です。ヴィンテージ品ですのでご理解下さい。 一度、すべてパーツを外し、クリーニング、メンテナンスを行っております。 ブレーキパッドは新品に交換済みです。 即、お乗りいただけます。 サイズ トップチューブ 530mm シートチューブ 600mm 共にC-C計測 身長175cmから180cm向けとなります。 試乗、実車確認可能です。 お気軽にお問い合わせ下さい。 実店舗はございません。ご注意下さい。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 Dilecta Le Blanc ビンテージ シティーサイクル
¥128,000
SOLD OUT
Dilecta Le Blanc ちょっとした歴史話から、、、 1913年に創業。初年度から1000台あまり製造します。時代背景として第一次世界大戦があり、国に協力する形で軍事製品の部品を製造し、大きな資金を得て規模を拡大していきます。プロサイクリングチームを立ち上げ、また最盛期の1936年には年間25000台も生産できる能力を有する工場を持ちます。この生産規模は当時のフランス国内では最大とも言えました。順調に会社の規模を拡大していきレーシング用フレームやタンデムフレーム専用のアトリエも所有していきます。創業から20年余りで国内最大規模の工場を持ったDilecta社がなぜ急成長を成し遂げられたかというと、大戦中に政府関係者、政治家などと組んでいたことが大きな要因だったようです。その分敵も多かったようです。 第二次世界大戦末期には創業者は暗殺されてしまいます。誰に殺されたのか判明せず、事件も闇のまま。その後、大戦後には原付やスクーターといった自転車に代わる乗り物の台頭で需要が減り1968年にとうとうその幕を閉じることとなります。 Dilectaとはラテン語で愛される女性、最愛の女性といった意味だそうです。車体のヘッドバッジにも女性の横顔のデザインがモチーフとなっています。 そんな意味を込められたものとは対照的に創業者は暗殺されてしまうとはなかなかドラマチックというかなんだか皮肉にも思えますね・・・・・・・ こちらの車両についての詳しい年代は不明です。1930年代から40年くらいでしょうか? 雰囲気は非常に良く、時代を感じられる一台です。フレーム、各パーツの状態も年式相応と言ったところですが、作りが良いので何ら問題ありません。革サドルや木製のハンドルグリップも奇跡的に良い状態を保っております。乗り心地もよく、散歩の脚として使用するにはピッタリです。 一度全て分解、洗浄、グリスアップしてあります。 前後ホイールもハブ、リムの調整済み。 タイヤ、チューブは新品に交換してあります。ブレーキパッドも問題ありません。 即納車可能です。 サイズ トップチューブ 600mm シートチューブ 530mm 共にC-C 身長175cm前後向け 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
Vintage Mixte ビンテージミキスト自転車 Coutteau
¥68,000
SOLD OUT
一見するとフランス製かなとも思いますが、どこと無く違うようにも思えます。 タンデム以外では見かけないエキセントリックBBっぽいシェルも珍しく、フレームの形状もよく見るミキストでは無いです。 ただBBはフレンチスレッドです。部品もドイツやイギリス、スイス製が使われてます。名前も調べても出てきません。一体どこの自転車なんですかね? 一度分解、洗浄、グリスアップしてあります。 フロントホイールはスポークニップルの固着がひどくスポークを張り替えております。 リアのスポークはそのままで振れ取りしています。内装ハブは分解してリフレッシュしております。 その他パーツも状態は良く虫食いなどはありません。 ダイナモもライトも共に動作確認済み。 ハンドルグリップ、ブレーキパッド、ケーブル類、タイヤ、チェーン、電線は新品に交換してます。 3速内装ギアもちょっとしたアップダウンにも十分に対応できる街乗りするのに気持ちの良い一台ですね。内装ギアはハブ内部にギアが内臓されており雨の影響を受けないのがメリットですね。デメリットはメンテナンスをするときが少し大変なくらいです。 サイズ トップチューブ (ホリゾンタル換算)550mm シートチューブ 510mm 共にC-C計測 身長165cmから175cmくらいが適応身長かと思います。 写真の状態は175cmくらいでちょうど良かったです。
-
フランス製 70年代 ミキスト自転車 F. Souvet 整備済み
¥88,000
SOLD OUT
フランス南部の古都、アヴィニョンにあったFelix . Souvet 始まりなどの詳しい詳細は不明ですが1920年代にはすでに存在していたようです。 5回のフランス国内チャンピオンにも輝いたこともあり、地元だけでなくフランス全土にもその名が知れ渡っています。 こちらはスカートを履いた女性でも乗れるように設計してあるミキストという自転車です。実際のところ男女兼用ではありますがサイズも小さめですので小柄な女性の方も乗れます。 155cmくらいから170cmくらいの身長の方が良いかと思います。 シングルスピードなので変速の煩わしさもなく、かといって漕ぐのが軽すぎて進まないということもないちょうど良い重さです。 前後ライト、ダイナモも使えますので夜の利用も問題無し!泥除け、チェーンカバーもついていてズボンやスカートの裾が汚れるようなこともありません。普段使いにぴったりな一台です! 一度、すべてのパーツを分解して、状態の確認等メンテナンスを施し、組み直してあります。 ケーブル類、タイヤ、ブレーキパッドは新品に交換しております。 即納車可能です。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 直接引き取りご希望の方はまずご連絡ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律6000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 1960-1970年台 Special BOISIS ミキスト自転車
¥98,000
SOLD OUT
Special Boisis 当時、パリの自転車大通りであるGrande Armeeにて1961年より工房兼店舗として創業。 プジョーと言ったマスプロから小さな自転車店がひしめく激戦区で営業していただけあって作りの質も高く、スタイルも洗練された1台です。 ホイールは今でも標準的な700c。内装3速ですが街中を走るには十分なスペックかと思います。 フレームの塗装は錆も出てきていますが錆び取り剤にてある程度除去しています。保護剤としての効果もあるので雨天時の使用後は拭き取れば特に問題ありません。 前後ライトも動作します。夜間の走行も安心ですね。 ケーブル類一式、タイヤ、ブレーキパッド、ハンドルグリップは新品に交換済みです。 即納車可能です。 サイズ トップチューブ長 565mm(C-C)ホリゾンタル換算 シートチューブ長 530mm(C-T) 適応身長160cmから175cmまでが良いかと思います。 実車確認、試乗等も出来ます。お問い合わせください。 なお店舗ではありませんのでアポをお取り願います。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 Cycles Peugeot プジョー シティー車 年代物
¥220,000
SOLD OUT
フランス、プジョー社のシティー車、ヘッドバッジより1924年から1938年頃に製作、販売されていた車両だと思われます。 製造よりおおよそ80年から90年は経過しております。 塗装は剥がれている部分は多いですが年代相応、非常に良いビンテージの雰囲気があります。 一度分解、洗浄、グリスアップしております。 BB内部、カップ、アクスルすべて非常に良い状態です。 前輪ハブも良好、後輪のStrumeyArcher製ハブは玉当たり、コグの部分のみ外しメンテナンスしてあります。こちらも良好。 内装ギア本体はハブから外せなかった為、ディグリーザーにて汚れ落とし、潤滑油、およびグリスの充填のみとなります。 動作確認しましたが問題なく変速しております。 ダイナモ、ライトも動作確認済み。 ブレーキの効きも良く日常の相棒としてお使いいただけるでしょう。 サイズ トップチューブ 590mm シートチューブ 560mm 身長170cmくらいの方にちょうど良いかと思います。 試乗、実車確認可能です。 お気軽にお問い合わせ下さい。 実店舗はございません。ご注意下さい。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 ロードバイク Lucien Aimar 1980年代
¥55,000
SOLD OUT
南仏の小さな町、イエール出身のプロサイクリストLucien Aimar 60年代に活躍し、ツールドフランスやフランス選手権といった大きな大会の優勝経験もある偉大な選手の一人ですね。 64年の東京オリンピックにも参加したオリンピアン、なんとなく親近感も湧きますね。 買い付けの際に行った南仏で一度お会いしたことがありましたがとても気さくなおじいさんでした。 引退後は自身の名を冠したブランドを作っております。 こちらのフレームは70年代終わりから80年初めの物です。今から40年ほど前になります。 塗装面はヘタれておりヴィンテージ感は強いです。パーツの状態は機能面、見た目共に上々です。 一度、すべてのパーツを分解して、状態の確認等メンテナンスを施し、組み直してあります。 バーテープ、チューブラータイヤ、ケーブル類は新品に交換しております。 即納車可能です。 サイズ トップチューブ 555mm シートチューブ 535mm 共にC-C計測 身長170cm前後の方向けになります。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 希少 Alain Michel 競技用タイムトライアルフレーム
¥110,000
SOLD OUT
フランス製 Alain Michel 競技用タイムトライアルフレーム ファニーバイク アランミシェル 元はアマチュアレーサーでしたが、伝説的フレームビルダーのBernard Carreの元でフレーム製作を学びその後独立、自身の名を冠したオーダーメイドのフレーム工房を設立しました。オリンピックと世界選手権でメダリストとなったピエールトランタンやツールドフランス優勝者グレッグレモンへもフレームの供給しており品質の高さを伺えます。 Excell tubes.......フランス、リヨンにて創業。高品質、のパイプを作っていました。特徴は一枚、ないし複数板状の鋼材をパイプ状に成形し溶接、加工することにより薄く軽量に、またクロムやモリブデンといった添加物よりもバナジウムを多く含有した母材を使い十分な強度を確保していたようです。 フレームある線状の模様は溶接の跡ですが一種の意匠のようになっており大変美しいです。 一般的な鋼材、加工方法ではない為に高価であったことから一部の自転車メーカーでしか使われておらずとても珍しいチューブです。 このフレームはパーツが組み付けられた程度で未使用に近いかと思われます。ほとんど傷も無く、塗装の状態も非常に良いです。 フロントフォーク左側に何かシールが貼ってあったような跡があります。 実際のレースで使用できるよう車体番号を付けるダボ穴もあり。 飾って置くもよし、じっくり部品を集めて組み上げるのも楽しいかと思います。 サイズ トップチューブ560mm シートチューブ 545mm 共にCーC計測(多少の誤差ご勘弁下さい) リアエンド幅 126mm フロントエンド幅 100mm シートポスト 26.4mm BB、フロントフォークコラムねじは共にフレンチです。 こちらの商品は送料無料で発送致します。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリックしてご確認下さい。
-
フランス製 ロードバイク Labor 1920年代 再塗装
¥200,000
SOLD OUT
おおよそ100歳の自転車が復活しました! Laborというメーカーで汽車が鉄橋を渡る、その鉄橋の構造を自転車のトップチューブに取り入れたメーカーとして有名になりました。 1900年初頭に創業し、ツールドフランスやワンデーレースとして最も格式の高いレースの一つであるパリ〜ルーべでも勝利を収めたブランドでもあります。 こちらの1台はフランス人の知人のコレクターより譲っていただいたもので、自身で塗装の剥離、リペイントを施してあります。当時のカラーを忠実に再現さてているかは不明ですが実際にあっても違和感の無い絶妙なカラーリングかと思います。 フレームの凹みはありません。塗装の剥がれや汚れは使用によりありますがフランス人の美的センスによりビンテージ感のある良い風合いを保っております。 一度分解、洗浄、グリスアップしてあります。 ハブ内部ベアリング、ホイール振れ取り、センター出ししてありますが全てを取りきる事は困難なコンディションです。 走行はもちろん可能な範囲でメンテナンスしてあります。ブレーキも制動力は現行品のようなものは望めませんのでご理解下さい。 タイヤ、チューブ、ブレーキケーブル類は新品に交換済み。ホイールベース長く、太めのタイヤで気持ち良く走行できます。 バーテープは見た目重視であえてこのままにしています。 サイズ トップチューブ 530mm シートチューブ 590mm 共にC-C計測 身長170cmくらいの方向けです。トップチューブは長いですがステム長がないのでハンドル位置は遠くないです。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
イタリア製 Fausto Coppi ファウストコッピ ロードバイク 再塗装
¥93,000
SOLD OUT
イタリア製ロードバイク Fausto Coppi ファウストコッピはイタリアのプロサイクリストで1940年代から50年代まで活躍したイタリアスポーツ界の英雄的選手です。 ツールドフランスやジロデイタリアといった大会での複数回の優勝や世界選手権も制したこともありチャンピオンの中のチャンピオンという意味で「カンピオニッシモ」とも呼ばれていますね。 今でいうならフットボール界のメッシやらクリスティアーノ・ロナウドといったところでしょうか? そんな大スターの名を冠した自転車になります。 年代はおおよそ70年代のフレームだと思います。再塗装にはなりますが少し変わったカラーリングで目立ちたい方には良いですよー。 各パーツは同じイタリアのカンパニョーロのパーツを使っており駆動系の動作もバッチリです。 特に替える部品も無く、しいて言えばサドルをレザーサドルにすると雰囲気もまた一段と良くなるかと思います。 サイズ トップチューブ 550mm シートチューブ 540mm 共にC-C計測 身長170cm位から175cm位の方向けになります。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 Cycles MERCIER ロードバイク 80年代 再塗装
¥100,000
SOLD OUT
フランス製メルシエのロードバイク80's 再塗装 美品 フランスを代表するメーカーのメルシエ。 プジョーに負けず劣らずの人気、ツールドフランスでも数々の勝利してきた名門です! メルシエといえばピンクのフレームがアイコンですね。このフレームも元々はピンクでしたが状態があまり良くなかったため、再塗装となりました。淡めのブルーにラグ周辺にゴールドの金線引きで上品な佇まいです。 各パーツもハイグレードな構成ですよ!前後ディレーラーと変速レバーはSimplex SLJ, ブレーキセットはMafac Competition,クランクはStronglight105、前後ハブはCampagnolo Record、リムはSuperChampionといった具合です! 一度分解、洗浄、グリスアップしてあります。 前後ホイール振れ取り、ハブベアリングもメンテナンス済みです。 チューブラータイヤ、チェーン、ケーブル類、バーテープは新品に交換済みです。 即納車可能です! サイズ トップチューブ 560mm シートチューブ 540mm C-C計測 身長170cmから175cmくらいの方向けです。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 発送をご希望の方は西濃運輸にて承ります。 送料は箱代3000円も含みます。 箱に収まるように一部のパーツを外します。ご自身で組み立てるかお近くの自転車店へご相談下さい。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 ビンテージ プジョー 70年代 整備済み
¥84,000
SOLD OUT
フランス製70年前半のプジョーシティーサイクルになります。 なかなか状態の良いプジョーの整備が完了しました! 今から約50年前のプジョーですがロゴなどもしっかりと残っております。 フレームに目立つ傷もなく、また各パーツの状態も良好で貴重な1台と言えるかと思います。 全て分解、洗浄、グリスアップしてあります。 前後ホイール振れ取り、ハブのベアリングもメンテナンス済みです。 バーテープ、ブレーキパッド、タイヤ、ケーブル類は新品に交換済みです。 ※リアライトのみ点灯しません。 サイズ トップチューブ 570mm シートチューブ 580mm 共にC-C 身長175cmから180cm向けです。 試乗、実車確認可能です。 お気軽にお問い合わせ下さい。 但し実店舗はございません。ご注意下さい。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、前後フェンダー、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立てかお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。
-
フランス製 モトベカン ビンテージ ロードバイク 70年代 整備済み
¥67,000
SOLD OUT
フランス製 Motobecane モトベカン ロードバイク フランスのマスプロ車と言えば第一にプジョーですがこちらのモトベカンも忘れてはならないメーカーですね。 1924年に創業。自転車と原動付き二輪車の製造を主に成長していき、1970年代にはツールドフランスで優勝したライダーにも使用されております。またフランスのマスプロメーカーで最初に日本製パーツを使用したメーカーでもあります。 80年代にフランス国内の自転車業界の衰退と共に、日本のヤマハに買収されMBKとして自転車も販売されました。 このモトベカンのデザインはとにかく地味の一言! ラインナップやパーツなどの変更などマイナーチェンジはあるもののデザインはほとんど変更されず、プジョーとは全く違います。しかし作りは品質はとても高くこちらの自転車もエントリーモデルながら溶接の細部など見てもきちんと仕事がされています。 一度分解、洗浄、グリスアップしてあります。 前後ホイール振れ取り、ハブのベアリングもメンテナンス済みです。 タイヤ、ケーブル類、ブレーキパッドは新品に交換済みです。 オリジナルのパーツも付いており、フレームの状態も良好です。 色もオレンジっぽい秋らしいカラーですね。 これからのサイクリングにピッタリな1台です。 サイズ トップチューブ 560mm シートチューブ 550mm C-C計測 身長170cmから175cm向けです。 試乗、実車確認可能です。 お気軽にお問い合わせ下さい。 但し実店舗はございません。ご注意下さい。 発送方法及び受け取りに関して 直接引き取りされる場合、最寄り駅(京王井の頭線高井戸駅)にてお渡しとなります。 また高井戸より半径30km圏内(車にて1時間ほど)でしたらお車にて配送も可能です。 ご相談ください。 発送をご希望の方へ 送料全国一律5000円となります。 佐川急便にてリサイクルダンボール及びリサイクル緩衝材での梱包となります。 注:前後ホイール、ペダル、サドル、ハンドル及びステム等は外しての梱包となります。ご自身での組み立て、またはお近くの自転車店へご依頼ください。 詳細は商品ページ上部の”こちら”をクリック、またはお気軽にお問い合わせください。 ご購入される全ての方へ譲渡証明書も一緒にお渡し致します。 お住いの近くにある自転車店にて防犯登録して下さい。